あきれてものもいえない

(元)夫の発言に驚かされる毎日です。離婚しましたが、まだまだ落ち着きません。

かけおちはスクーターに乗って

野村宗弘先生の描くマンガが好きです。


前にブログで書いた「うきわ」は、ここ数年で一番好きな作品です。


今連載中の「かけおちはスクーターに乗って」も、とてもいいですね。


f:id:akireko:20170805005013j:plain


33歳のエリナさんと23歳の警察官ケンジ君の物語です。


まだ1巻が出たばかりで、あまり多くのことは明らかになってないんですが

私はこのシーンでなんとも言えない気持ちになりました。

 f:id:akireko:20170805005230p:plain

一度でも経験のある人は

この絵だけを見て、なぜスマホが壊れたのか

なんとなくピンとくると思います。



 

壊れた、のではなく

壊された、ということを。


エリナさんは東京から逃げてきて、

ケンジ君はエリナさんを救おうと頑張る。

 

まだ連載中ですし、

2巻が出るのは多分半年以上先でしょうけど

 

エリナさんが幸せになってくれるといいなあ。


前作の「うきわ」は悲しい結末だったので

切にハッピーエンドを願います。


 

その他もろもろ無くなった

児童扶養手当が受けられないということで

マル親医療証も廃止になります。

 

マル親医療証とは、ひとり親等の医療費助成で

医療費負担が通常の3割から1割になります。

これは子どもか親が使うことができるんですが

子どもは私の住んでる東京都では義務教育までは医療費無償です。

なので私が使うことができるんですが

これも所得基準オーバーで廃止になってしまうそうで…。

 

その他、水道料金の減免や都営交通の割引も使えなくなるらしいです。


く、苦しい

 

f:id:akireko:20170805001309j:plain

住民票で良かったが

運転免許の住所変更は

住民票で大丈夫でした。

 

ところがそこで10年知らなかった事実が。

 

 

苗字に使われてる漢字が異体字なんですって!

 

異体字とは、読みや意味、用法などに違いはないが、字体の異なる文字の組。また、そのうち、正字体とされる字とは異なる字体を持つ字のこと。

 (はてなキーワードより)

 

たとえば葛飾区の葛という字にいくつか表記があるようにhttp://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/dl/itaiji.pdf

私の苗字の漢字も普通に使われてる表記とは違うんですって。

 

離婚後も苗字は戻さなかったので

夫の苗字のままですが

この苗字になって10年、全く知りませんでした。

その間に免許の書き換え2回してるんですけどね…

 

f:id:akireko:20170804234534j:plain

 

 

 

 

児童扶養手当もらえない!

児童扶養手当(母子手当)の

申請をしたのが3月。

初回支給予定は8月10日なので

まだ一度ももらっていなかったのですが

悲しいお知らせが届きました。

 

児童扶養手当支給停止のお知らせ」

 

児童扶養手当には所得制限があります。

子供の扶養人数によっても基準が変わります。

うちは子供1人で、なおかつ

今年の1月時点では元夫の扶養に入っていたので

今年度、私は扶養人数0になっています。

年度途中で離婚しても、扶養人数は変わらないんですね。

 

なので、児童扶養手当の所得制限が

少し厳しいものになっていて

今年度はもらえないそうです。

 

がーん

 

1月にはとっくに別居していて

しかも養育費なんかもらってなかったんですけどね…

 

みなさま、別居をしたら

離婚の手続きと扶養の付け替えはお早めに!

 

 

f:id:akireko:20170805002122j:plain

私立高校授業料無償化

東京都では2017年度から、私立高校の授業料が無償化になりました。

 

じゃあ私立高校行かせようかな!と思ってしまいがちなんですが

無償化って実際どこまで?と疑問が残ります。

 

補助される授業料は442,000円とのこと。

※所得制限があります。

 

ここで大事なのが「授業料」というところ。

 

そう、高校は授業料以外の費用も掛かるんですよね。

 

一般的な私立高校の

入学金は20万円~30万円

年間学費は80万円ほど。

そのうち授業料は約半額の40万円程度です。

残りの40万円は施設設備費や修学旅行の積立金、教育充実費、諸経費など。

他にも入学時には制服代や上履き、体操服、バッグ、教材費が10万円ほどかかります。

 

もちろん学校によって学費は様々なので

もっと高いところも安いところもあると思いますが、

無償化とはいっても、年間40万円ほどは自己負担になるんですね。

 

ちなみに都立高校は

入学金5,650円(平成29年度)

制服や上履き、バッグ、教材費は私立とあまり変わりがないかと思います。

修学旅行費や校外学習費の積立などで、年に10万円ぐらいはかかるでしょう。

 

と、考えるとやっぱり私立の方がお高いですね。

ただ、私立に行くと塾に通わせなくて済むかも…みたいな意見もありますし

一概にどちらが良いとは言えないかと思います。

 

が、やっぱりウチとしては

都立高校に行ってほしい!!

 

f:id:akireko:20170703231243j:plain

 

 

免許証の住所変更

いまだに免許証の住所の書き換えしてないんです…

 

一度、警察署に住民票持って書き換えに行った時

 

f:id:akireko:20170701001055j:plain

 

 

と言われてしまって

渋々帰る羽目に。

 

それ以来行ってませんでした。

 

もう少ししたら免許の更新があるから

その時でいいやーってなっちゃって。

 

免許の更新の更新のお知らせを見たら、

本籍が変わった人は、

本籍が載っている住民票を持ってきてくださいと書いてありました。

 

あれ、戸籍謄本じゃないの??

近々行くので確かめてきます。